ねこバタ会議

スマホアプリ制作に関するブログです。

自作ゲーム『パンダがまわれば地球がまわる』において、100以上の言語への対応と各国のユーザーによる翻訳データ修正システムを実装したので、その経緯や実装方法、今後の課題等についてまとめておきます。
なお、コード解説やサービス登録の手順等は省かせていただきますのでご理解下さい。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

お久しぶりです。

Unity 2018でアセットを導入した後、以下のエラーが出て Visual Studio のプロジェクトが更新されなくなってしまいました。

ArgumentException: Value does not fall within the expected range

vserror


検索してみたところ、Visual Studio Tools for Unity を削除してインストールし直したら直ったという報告がありました。

早速、Visual Studio Tools for Unity を削除しようとしたわけですが、どうやって削除するのかよくわかりません。

結局 Visual Studio のダウンロードページからインストールファイルをダウンロードして、そのまま再インストールしたら直りました。

原因等は分かりませんが、もし同様のことが発生したら、とりあえず再インストールしてみようかと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

unityroomさんの主催されている一週間ゲームジャム、#unity1weekに参加しました。
投稿した作品は以下のものです。よかったら遊んでみて下さい。
パンダが回れば地球が回る
スクショ1
なお、以下の文章は作品のネタバレを含みますので、未プレイの方はご注意下さい。

タイムテーブル
5/22(月)お題発表
5/24(水)Twitterのタグから刺激を受け、参加を決意
5/25(木)試作とモチーフの見直し
5/26(金)ゲーム部分の作成
5/27(土)ストーリーとタイトル画面作成・UI調整
5/28(日)画面遷移とBGMの処理・作品公開

25・26・28日がお休みでフルに時間を使えたのが大きかったです。

参加の経緯
前週のBitSummitツアーや嫁との名古屋旅行等、スケジュールが詰まりまくっていたので参加を見送ろうかと思ったのですが、BitSummitとメガビットコンベンションで面白い作品や作者さんに出会い刺激と感銘を受けたため、自分もやってみようと思い立ちました。

お題と作品モチーフ
Unity 1週間ゲームジャムではテーマが決められており、今回は「転がる」。
参加を決めたのが水曜日で、あまり時間もかけられないため、時間の節約も兼ねて現在制作中の「War is Over 今日も静かに爆弾の雨が降る」用の素材を使い回すことに。
また、あわよくば新作の宣伝になればという不純な気持ちもありました。

作品モチーフの見直し

苦労しながら試作してみましたが、動かしてみるとあまり面白くない…。
この時点だと様々なアイテムを回収して新しいアイテムを作るというのを繰り返す、テラリアやローグライク的な要素を考えていましたが、いちいち動かすのが面倒なのと、敵が出てきても塊をぶつけて倒すわけではないので、自分のやりたいこととつながらない感じでした。

また、こんな感想もいただきました。


ところにょりさんは「ひとりぼっち惑星」などで大人気の開発者さんですね。

すごく率直に言うと私はもともとパタポンが大好きで、「TapNums!」や「ワーズ・アンド・マジック」のタイトル画面などを見てもらえれば分かる通り、モノクロ画面やシルエット画像、アイコン等を以前から愛用しています。
そのためパタポンを引き合いに出されるのは全然構わないのですが、ところにょりさん風と言われるのは若干心外だったりします。

ただ、これもすごく率直に言うと、アイテムがたくさん重なっていく絵面は、確かにところにょりさん風でした。
きちんと指摘してくれた2人には感謝しています。

ということで、この2人を処刑リストに入れてモチーフの変更を考えることにしました。

shokei


パンダにした理由
元作品のWar is Overをモノクロの画面で作っていたため、今回もモノクロで作ろうと思っていました。
白黒でも映えるキャラクタということで思い浮かんだのがパンダでした。
他にもネコやペンギンなども考えましたが、今回のお題の「転がる」という点から考えた時に、パンダがでんぐり返しで転がっている様子が私の中では最もしっくり来たため、パンダにすることにしました。
また、キャラをロボからパンダに変えることで絵的に可愛くて楽しい感じを演出でき、作成したスクリプトにあまり手を加えなくて済むのではないかと考えました。

使用素材について
素材はFreepikを利用することにしました。
無料で利用するためにはクレジット表記が必要なのと、Freepik公式チーム以外のイラストは時々他人の著作物というケースもあるようなので少し注意は必要ですが、とてもありがたいサービスですね。
音楽はみんな大好き魔王魂さんでピアノの曲を聴いて決めましたが、残り時間が数十分だったのでタイトル画面の曲はWar is Overで使わせていただいているのと同じ曲になってしまいました。


ゲーム内容とストーリー
今回自分の中で決めていたのは「一本の作品として完結させる」ということです。
私はゲームとして楽しいかどうかよりも、自分の作品として誰かの心に残る物が出来ればいいと思っているので、今回は最初から最後までで一本の作品として見てもらえるものを作ろうと決めました。

また、そもそも高度なスキルを要するものは作れないので、ゲーム部分は削れるだけ削りました。
最初は障害物を用意してクリッカー風にして乗り越えていくという要素も考えていたのですが、時間的にも厳しいのと、無理にゲーム要素を入れることでお話を最後まで見る前に投げ出されてしまう可能性が高いと判断し、バッサリ切り捨てました。

また、色々試してみたのですが塊を綺麗な円にしても見た目が大きくなっていくだけで、あまり面白いものではなかったため、あえて歪なままにして、遊ぶ度に違った形(それも歪な形)になるという要素に合致したストーリーを入れることにしました。
ちょうど、Unityのエディタ上でカメラを引いてみたら歪な形のパンダの集合体が地球を回している感じに見えたので、「パンダが地球を回す」というストーリーができました。

演出とエンディング
全体的に絵本をイメージして作っていたのですが、テレビ画面のアセット(OLD TV Filter 2)を通して見ていると、昔の教育テレビの番組のような雰囲気に見えたので、エンディングにそれっぽく見えるようなパロディを追加しました。
これにより作品全体が締まった感じで、個人的にはとても気に入っています。
ぬくもりのある感じの画面にしたかったため「やさしさゴシックボールド」を使用することにしました。

end3


書き出しとアップロード
WebGLで書き出す際に思いのほか時間がかかってしまい苦労しました。
フォント未指定の部分は文字が表示されないということを知らなかったため、直前であたふたしてしまい手間取りました。
ただ、unityroomさんに書き出し等についても詳しい情報が掲載されており、非常に助かりました。
また、最初は画面サイズを横幅960pxで投稿しましたが、自分でブラウザ上で遊んでみたところ回転に酔ってしまい気持ち悪くなったので横幅640pxに抑えることにしました。

公開後の反応
ゲーム的な要素をほとんど切り捨てたため、ほかの人に受け入れてもらえるかは未知数でしたが、おかげさまで1位を獲得し(5月29日午前時点)、思っていた以上に多くの方に遊んでもらうことが出来たようで、大変感謝しております。

GameJam

特にじぇふさんの以下の感想は、「作品を通してプレイヤーに体験を提供したい」という私の思っていた通りのものだったので、とても嬉しく思いました。
Jeff

Twitterでの感想
ゲーム性をほぼ切り捨てたことで、ゲームとしては面白くも何ともないという感想が寄せられましたが、目的としていたユーザー体験の提供については達成できたように感じます。
※一応書いておくと、私自身にとっては自分なりに納得のいく「ゲームとしての面白さ」を実現しています。












感想を頂いた皆様、そして遊んで頂いた皆様、ありがとうございますm(_ _)m

ゲームジャムに参加してみた感想
自分自身のスキルの足りなさを思い知りましたが、とても勉強になる体験でした。

通常のゲームジャムだと時間や場所的な制約が大きく、加えてコミュニケーションスキルやプログラミングスキルのない自分には参加しづらいのですが、ユニティ1週間ゲームジャムの場合は自分自身で決められるので、参加しやすいように感じました。
うまくいかないときにはTwitterで他の方の進捗状況を見ることで自分を奮い立たせたりと、「一人で開発しているけど一人じゃない」と感じられる、とてもありがたいイベントでした

なお、今回公開した「パンダが回れば地球が回る」は少し手直ししてからスマホ用アプリとしてリリースしようと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

以下はタップ・キングダム(旧タイトル『タップ!タップ!ファラウェイ王国』)の会話イベントです。
日本語対応以前にプレイされていた方を対象に公開しています。
未見の方にはネタバレになってしまいますので、十分ご注意下さい。
イベントは各階到達時に随時追加していきます。


100階
Screenshot_20160120-074249Screenshot_20160120-074257Screenshot_20160120-074307Screenshot_20160120-074312Screenshot_20160120-074317Screenshot_20160120-074321Screenshot_20160120-074325Screenshot_20160120-074349Screenshot_20160120-074358
200階
Screenshot_20160121-162051Screenshot_20160121-162056Screenshot_20160121-162104Screenshot_20160121-162109Screenshot_20160121-162114Screenshot_20160121-162125Screenshot_20160121-162129Screenshot_20160121-162142Screenshot_20160121-162148
300階
Screenshot_20160127-085524Screenshot_20160127-085529Screenshot_20160127-085535Screenshot_20160127-085540Screenshot_20160127-085544Screenshot_20160127-085548Screenshot_20160127-085554Screenshot_20160127-085605
Screenshot_20160127-085612Screenshot_20160127-085617Screenshot_20160127-085623
400階
500階
600階
700階
800階
900階
1000階
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

『タップ・キングダム』(旧タイトル『タップ! タップ! ファラウェイ王国 Tap! Tap! Faraway Kingdom 』)がアップデートにより日本語対応されました。
私が無理やりお願いして日本語化したため、不自然な点や間違い等があるかもしれませんm(_ _)m
一応英語だとさっぱり分からないという人のためのものだと割りきっていただければ…と思います。

さて、日本語化されたため各種セリフも当然日本語対応になったわけですが、このゲームは過去のイベントやチュートリアルを再生することができません(2016年1月18日現在)。
そのため、過去のセリフの意味を知りたいという方の場合は、ゲームのデータをリセットするしかないわけですね。

そのためだけにリセットするのもかなりキツいものがあるので、許諾を得て日本語のセリフの画面を掲載することにしました。
対象はチュートリアルと100階ごとのイベントです。
撤退時のお姫様のセリフは、ご自分でご確認いただければと思います。

思ったよりチュートリアルの量があったため、 イベント画像は別の記事に分けることにしました。

1/19 「傭兵の装備」「妖精の祝福」の画像を追加しました。

タップ・キングダムの説明と攻略

オープニング
title
タップで攻撃
Screenshot_20160115-163219
レベルアップ
Screenshot_20160115-163234 Screenshot_20160115-163248
傭兵雇用
Screenshot_20160115-163444 Screenshot_20160115-163451
退却
Screenshot_20160115-163533 Screenshot_20160115-163538
スキル習得
Screenshot_20160115-164311
傭兵の強化
Screenshot_20160115-164519Screenshot_20160115-164529 Screenshot_20160115-164540 Screenshot_20160115-164550
ゲーム復帰時の宝箱
Screenshot_20160115-170233 Screenshot_20160115-170246
勇者の装備
Screenshot_20160116-003942 Screenshot_20160116-003954 Screenshot_20160116-004000
レリックストア
Screenshot_20160116-004655 Screenshot_20160116-004703 Screenshot_20160116-004709
キューブジェム
Screenshot_20160117-070159 Screenshot_20160117-070209
傭兵図鑑
Screenshot_20160117-144642
実績
Screenshot_20160117-215800
撤退
Screenshot_20160118-115715 Screenshot_20160118-115727 Screenshot_20160118-115738 Screenshot_20160118-115745 Screenshot_20160118-115752

傭兵の装備
Screenshot_20160118-195939Screenshot_20160118-195946Screenshot_20160118-195951
妖精の祝福
Screenshot_20160119-085338
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ